香港生活.com

香港移住、旅行、資産移転等を考えている方へお役立ち情報をお届けします。

タグ:両替レート

<香港主要両替店と銀行での本日の両替レート>

場所 WE BUY WE SELL
中環A 0.06448 0.06485
上環A 0.06000 0.06600
上環B 0.06410 0.06510
重慶A 0.06430 0.06480
重慶B 0.06440 0.06490
HSBC 0.06336 0.06556
恒生 0.06422 0.06513 

本日の1番良いレートを適用した場合、1万円を両替すると中環Aで約644香港ドルとなります。
また、100香港ドルを両替すると重慶大廈A店で約1,543円となります。香港滞在中の両替の際に参考にしてください。

日本人はなぜ中国へ旅行したがらないのか

20151002_1

日本人はなぜ中国へ旅行したがらないのか。香港紙サウスチャイナ・モーニング・ポストが分析している。29日付で中国紙・参考消息(電子版)が伝えた。


黒竜江省観光局の関係者は、「昨年同様忙しい。(隣接する遼寧省の)大連は日本人に友好的で、日本人観光客が好んで訪れる」と話すが、「日本人は中国の古典や伝統的な文化には興味があっても、現代の中国や中国人は好まない」と漏らす。


日本観光振興協会の統計では、2012年に中国を訪れた日本人観光客は350万人だったが、14年には270万人に減少。その背景には政治的な問題ばかりでなく、北京や上海など大都市の環境汚染の深刻さが人々に印象づけられていることもあると、同協会旅行振興部門の関係者は指摘し、「数年前まで中国や韓国の商品に力を入れていた企業はこれらの市場をすでに放棄している」と話す。


一方、香港やマカオの状況は比較的良好だ。香港旅游発展局東京事務所の責任者は、難しい時期はあったが、明確に好転し始めていると話す。政治的な問題があると、日本人観光客の渡航は回復しにくいが、香港への興味は維持されているとし、特に子どもがなく経済力もある30~40代女性をターゲットにしていく考えを明かしている。

Record Chinaより

日本一のつけ麺チェーン「つけめんTETSU」が“初の海外進出。香港 Causeway Bay店が11/5オープン。

20151002_2

「つけめんTETSU」など7ブランド27店舗を展開している株式会社YUNARI(本社:東京都品川区 代表取締役社長:小宮一哲)は、グループ全体として初めて海外へ出店することを発表した。 d12079-8-527368-0


出店にあたり、同社では1年以上にわたり海外の市場をリサーチし、まがいものではなく“本物のつけ麺を提供したい”という思いを大事にし、検討を重ねてきた。 昨今、世界中でラーメンが注目されている中で、香港では一時期ほどの過熱感はなく「ラーメンブームは終わり、成熟したマーケットである」と判断。マーケットとしてはうまみが無いように感じられるが、そのマーケットこそ「本物」がいくべきだとして、香港に海外1号店の出店が決定したとしている。


現地の人々が食べたいのは『日本人が「美味しい」と思い、列んでも食べたい味』、つまり「本物の味」であるとして、今回出店する『つけめんTETSU 香港 Causeway Bay店』においても、海外においてもローカライズすることなく、日本と全く味を変えずに“日本のTETSUそのままの味”で提供するという。


同社では、世界中のどの都市でもマクドナルドやスターバックスを見かけるように「つけめんTETSU」も世界中どこの都市に行っても見かけられるブランドにすることを目標に、この香港出店を足掛かりに今後も積極的に海外進出を計画中。まずはアジア圏への出店を加速していく予定との事。


【『つけめんTETSU 香港 Causeway Bay店』店舗情報】
■オープン日:2015年11月5日
■住所:Ground Floor, No23,Canal Road West,Wan Chai,Hong Kong
■営業時間:11:00~23:00 予定

【メニュー例】
ゲンコツ・鶏ガラから取った動物系スープと鰹・鯖・煮干しで取った魚系スープが合わさった濃厚スープに、特製麺が絡み合う絶妙な逸品。 決してローカライズ化することなく、日本で提供している本物の味にこだわって提供する。 スープには、日本でもおなじみの「焼き石を投入する」という斬新な方法でつけ麺の“弱点”を克服する。

Gourume Bizより  

香港秋の祭典「ワイン&ダインフェスティバル」 過去最多342ブース出展

20151002_3

香港で屋外にブースを並べワインをメーンに提供するイベント「ワイン&ダインフェスティバル(Wine&Dine Festival)」が10月22日から、セントラルフェリーピア近くのハーバーフロントで開催される。


主催は香港政府観光局。前売りチケットが9月29日、プレイガイド「Cityline(購票通)」で始まった。  同局では香港の食とワインの魅力を楽しむイベント「香港ワイン&ダイン・マンス」を10月22日~11月30日にわたり開催し、同フェスティバルが開幕を飾る。  


昨年は「セントラル占拠」の影響で急きょ場所が旧啓徳空港跡地に変更されたが、今年は例年通り中環で開催する。21の国と地域から過去最多の342ブースが出展。今年はウイスキーとクラフトビールのブースも新設される。

※続きは香港経済新聞より
両替関連記事も随時更新中!

完全料金後払い!1口座につき32,000円!HSBC口座開設サポートのお申込みはこちら

hsbc_support



既に口座をお持ちで活用できていない方へ。今の口座の状態を無料診断致します。

hsbc_unfreeze_01




各種お問い合わせはこちらのお問い合わせフォームよりお願い致します。
※情報はもちろん無料です。

※HSBC及び恒生銀行のレートは、Banknotes、つまり現金授受の場合のレートです。インターネットバンキングのレートとは異なりますのでご注意ください。また、銀行で外貨を両替する場合は別途手数料がかかります。


こちらでも香港旅行&香港生活情報満載!

クリックすると香港情報が集まるランキングサイトへリンクします。
にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ
主に香港現地に住む方々だけが知るローカル情報、レストラン、遊び方、行くべき観光スポットなどの情報が満載です!


 

<香港主要両替店と銀行での本日の両替レート>

場所 WE BUY WE SELL
中環A 0.06448 0.06485
上環A 0.06000 0.06600
上環B 0.06415 0.06515
重慶A 0.06430 0.06480
重慶B 0.06440 0.06490
HSBC 0.06374 0.06565
恒生 0.06435 0.06526 

本日の1番良いレートを適用した場合、1万円を両替すると中環Aで約644香港ドルとなります。
また、100香港ドルを両替すると重慶大廈A店で約1,543円となります。香港滞在中の両替の際に参考にしてください。

中国と香港の違いを表した20枚のイラストが話題

20150930_1

中国と香港は違う!という香港の企業が作成したイラストが話題となっています。その一部を紹介すると、

20150930_2

香港ではさまざまな要因で株式市場が動くのに対し、中国の株式市場は政府が操っています。

20150930_3

中国の家は大きいのに対して、香港の家は小さいです。

20150930_4

中国では待つ時に座って待ちますが、香港では立って待ちます。

20150930_5

中国人の使った後のトイレは汚いですが、香港人が使用した後のトイレは綺麗です。
 
中には「ん?」と思うものもありますが、爆買いする中国人をイナゴと批判する香港人ですが、その品位の違いをどうしても誇示したいのかもしれませんね。 

続きはTABI LABOから

マカオ、国慶節連休中のホテル客室稼働率85%前後の予想=価格競争で値ごろ感

20150930_6

つい昨年まで8割後半から9割台を誇ったマカオのホテル客室稼働率だが、昨年(2014年)6月から続くカジノ売上の低迷、今年に入って以降の訪マカオ旅客数の減少、さらに新ホテルの相次ぐ開幕による供給増も相まって、8割を割り込むことも珍しくない状況だ。  


マカオ政府統計調査局の最新統計によると、今年7月末時点のマカオのホテル客室数は前年同月比7.4%増の2万9300室、1~7月の平均ホテル客室稼働率は前年同月比から7.6ポイント下落の78.9%となっている。  


マカオのホテル運営各社は今年の夏休み前頃から需要喚起を図る目的で値下げによるプロモーション策などを積極的に打ち出すようになり、価格競争が幕を開けたといえる。この動きは秋の行楽シーズンを前にした現在も続いている。  


マカオの日刊英字経済紙マカオビジネスデイリーが近日報じた記事によると、地元ホテル業組合関係者は同紙の取材に対し、10月1日から約1週間の国慶節(中国の建国記念日)大型連休期間中の客室稼働率について、およそ85%に達するだろうとの予測を示したとのこと。なお、客室単価は前年の国慶節と比較して1割程度下がっているという。  


目下、マカオを訪れる旅客の約半数が日帰りだが、統計ではホテル価格の低下に伴い、宿泊を伴う旅客の滞在時間が延びる傾向も見受けられる。

マカオ新聞より  

中国人「爆買い」続く、株安どこ吹く風-三越銀座店は免税売上3.6倍

20150930_7

中国人訪日客によるインバウンド需要は9月に入っても健在だ。8月上旬の人民元切り下げや中国株急落による悪影響が懸念されたものの、今のところ少なくとも百貨店では勢いに陰りは見られない。


主な店舗での状況は、三越銀座店の免税売上高が前年同期比3.6倍(9月1-24日)、伊勢丹新宿店が同2.2倍(9月1日-24日)、大丸心斎橋店では同4倍(9月1-22日)にまで拡大した。 免税売上高の拡大は連結売上高にも貢献している。


三越伊勢丹広報担当の塚田理恵子氏によると、三越銀座店の全店売上高は前年同期比5%増(24日まで)、伊勢丹新宿は同7%増(24日まで)。9月の免税売上高のシェアが三越銀座店で前年同月の7.5%から25.7%に、伊勢丹新宿店は4.9%から10.1%に拡大し全体を押し上げたという。松屋銀座店は23日までの売上高が同23%増だった。


ドイツ証券の風早隆弘シニアアナリストは「想定通り好調で、中国人によるインバウンド消費の減少はまったく心配していない」と指摘、同証が予想する2020年の外国人訪日客2500万人、中国人訪日客900万人(全体の36%)に向け、消費額も伸び続けるとみている。14年実績は外国人訪日客数が1341万人、中国人訪日客が241万人だった(全体の18%)。


松屋では14年10月の制度改正で新たに免税対象に加わった化粧品の伸びが顕著。関泰程IR室担当課長によると、9月の化粧品売上高は前年同月比40%以上の伸び。高島屋は16年3月期の免税売上高予想を従来220億円と見込んでいたが、288億円は超えるだろうと広報担当の花井宏演氏は述べた。


「おもてなし」拡充  


10月初旬の国慶節に向けて、各社は中国語対応スタッフの増員や特設売り場の開設など、中国人訪日客の受け入れ体制強化に余念がない。三越伊勢丹では銀座店に関税なども免税となる「空港型免税店」を開設する計画。日本空港ビルデングや成田国際空港などと組み、国内では初の店舗を年内に立ち上げる予定だ。 J・フロントリテイリングは、中国で人気の交流アプリ「WeChat」で決済ができるサービスを大丸心斎橋店や大丸東京店など8店で開始する。国内百貨店では初めての試みとなる。

Bloombergより
両替関連記事も随時更新中!

完全料金後払い!1口座につき32,000円!HSBC口座開設サポートのお申込みはこちら

hsbc_support



既に口座をお持ちで活用できていない方へ。今の口座の状態を無料診断致します。

hsbc_unfreeze_01




各種お問い合わせはこちらのお問い合わせフォームよりお願い致します。
※情報はもちろん無料です。

※HSBC及び恒生銀行のレートは、Banknotes、つまり現金授受の場合のレートです。インターネットバンキングのレートとは異なりますのでご注意ください。また、銀行で外貨を両替する場合は別途手数料がかかります。


こちらでも香港旅行&香港生活情報満載!

クリックすると香港情報が集まるランキングサイトへリンクします。
にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ
主に香港現地に住む方々だけが知るローカル情報、レストラン、遊び方、行くべき観光スポットなどの情報が満載です!


 

<香港主要両替店と銀行での本日の両替レート>

場所 WE BUY WE SELL
中環A 0.06462 0.06495
上環A 0.06000 0.06600
上環B 0.06375 0.06475
重慶A 0.06450 0.06490
重慶B 0.06450 0.06490
HSBC 0.06381 0.06572
恒生 0.06443 0.06533 

本日の1番良いレートを適用した場合、
1万円を両替すると重慶大厦A店と重慶大厦Bで約645香港ドルとなります。
また、100香港ドルを両替すると重慶大廈A店と重慶大厦B店で約1,540円となります。香港滞在中の両替の際に参考にしてください。

雨傘運動1年、香港民主派の閉塞感強まる

20150929_2

香港の若者らが選挙制度の民主化を求めて主要道路を占拠した「雨傘運動」開始から28日で1年を迎えた。中国政府は香港への締め付けを強めているほか、民主派内部にも今後の運動方針を巡る展望が開けず、閉塞感が強まっている。  


午後5時58分。1年前に香港の警察当局がデモ隊に催涙弾を発射した時刻に、政府本部庁舎の周囲に1000人超の市民が集まり、運動のシンボルとなった黄色い雨傘を掲げた。一部の参加者は道路に飛びだそうと試み、制止する警官隊とにらみ合いとなった。  


香港の民主派は昨年9月28日、2017年の香港行政長官選挙で民主派の立候補を実質的に排除する中国の決定に反発し、幹線道路で座り込みを始めた。だが中国政府は一切の妥協を拒み、最後は香港の警察当局がデモ隊を強制排除した。占拠期間は79日間に及んだ。  


香港の立法会(議会)は6月、中国政府の方針に沿った選挙制度改革法案を否決し、民主派の普通選挙を求める運動は練り直しを余儀なくされた。民主派議員は選挙制度改革のやり直しを求めるが、中国・香港政府は応じない構えだ。 

続きは日本経済新聞から

リスボアのVIPルーム新プログラムが超改悪

20150929_1

リスボアのエリートルーム、いわゆるVIPルームのプログラムが、9月から大幅変更されました。 その内容は、もはやプログラムを呼べるようなものではなく、ただの「金持ちだけ歓迎」的な内容となってしまいました。


まず、色々あったポイント特典が一切無くなりました。 食事券、マッサージ券、フェリーチケット、リスボア宿泊券、航空券まで用意されていたと思っていたのですが、それら一切が無くなります。 次に、無料で飲食自由だったのですけど、たったの1回きり提供となりました。


1%キャッシュバックだけは辛うじて残ったサービスですが、最低1万HKドルからの利用となります。 1HKドル=16円の換算だと、16万円のノンネゴチップ購入で1600円キャッシュバックということですね。 既に会員となっている人を対象としたプログラムは、宿泊プログラムしか残されていません。 それも最低金額で、12万HKドル(約190万円)のチップ購入でリスボアに1泊だけ可、というもの。


まあ、一応デラックスルームということですが、190万円も必要だなんて。。。 ちなみに、これから会員になろうとしている人向けには新規会員限定プログラムがあります。 6万8千HKドル(約108万円)でリスボアのデラックスルームに1泊できるというものです。


ちなみに鶴次郎が昨年利用した新規会員プログラムは、1万HKドル(当時約17万円)のチップ購入で、空港送迎(フェリーでも可)、食事券が付き、1%キャッシュバック、飲食自由というものでした。

※続きはマカオでカジノなブログから  

壱番屋/香港の現地法人を再編

20150929_3

壱番屋は9月28日、香港で2社目となる子会社を設立すると発表した。 これまで、2009年11月に設立した子会社であるICHIBANYA HONG KONG LIMITEDにおいて、東南アジアエリアのフランチャイズ店舗への運営指導、貿易業務を行ってきた。


今後も堅調な拡大を見込んでいる東南アジアエリアにおいて、直営店業務を行う法人と管轄エリアのフランチャイズ本部業務を行う法人に分けて、それぞれの業務に特化することで、より効率的・効果的な事業展開を行う。


ICHIBANYA HONG KONG LIMITEDは、香港における直営店の経営の業務に特化し、そのたの業務を今回新設する別法人に引き継ぐ。 新会社の名称は、ICHIBANYA INTERNATIONAL HONG KONG LIMITEDで、資本金は750万HKドル(約1億2000万円)。 

流通ニュースより
両替関連記事も随時更新中!

完全料金後払い!1口座につき32,000円!HSBC口座開設サポートのお申込みはこちら

hsbc_support



既に口座をお持ちで活用できていない方へ。今の口座の状態を無料診断致します。

hsbc_unfreeze_01




各種お問い合わせはこちらのお問い合わせフォームよりお願い致します。
※情報はもちろん無料です。

※HSBC及び恒生銀行のレートは、Banknotes、つまり現金授受の場合のレートです。インターネットバンキングのレートとは異なりますのでご注意ください。また、銀行で外貨を両替する場合は別途手数料がかかります。


こちらでも香港旅行&香港生活情報満載!

クリックすると香港情報が集まるランキングサイトへリンクします。
にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ
主に香港現地に住む方々だけが知るローカル情報、レストラン、遊び方、行くべき観光スポットなどの情報が満載です!


 

<香港主要両替店と銀行での本日の両替レート>

場所 WE BUY WE SELL
中環A 0.06424 0.06475
上環A 0.06000 0.06600
上環B 0.06395 0.06495
重慶A 0.06420 0.06470
重慶B 0.06430 0.06480
HSBC 0.06354 0.06543
恒生 0.06415 0.06506 

本日の1番良いレートを適用した場合、
1万円を両替すると重慶大厦Bで約643香港ドルとなります。
また、100香港ドルを両替すると重慶大廈A店で約1,545円となります。香港滞在中の両替の際に参考にしてください。

2時間でHSBC香港口座開設の英会話がわかる!?

globish


2時間でHSBC香港口座開設の英会話がわかるという動画セミナーがあるそうです。以下のブログで紹介しておりますのでご興味の有る方は申し込んでみてはいかがでしょうか?
騙されない為の海外投資のコツ 

ちなみに、僕個人もHSBC口座開設に必要な英会話集を持っています。無料ですので自力で口座開設したい方はこちらまでご連絡頂ければ差し上げます。 



なぜ訪日中国人は日本が大好きになるか (大前研一コラム)

img_9aa7441f2cb8f8471a126a3bbb3e69dd36201

訪日客数は年3000万人まで増え続ける 2014年に日本を訪れた外国人観光客の数(訪日インバウンド)が初めて1300万人を突破して過去最高を記録した。前年から300万人以上増加したことになる。


円安、国際線やLCC(格安航空会社)の増便、訪日ビザの緩和(13年にタイとマレーシアのビザが免除になり、14年後半からインドネシア、フィリピン、ベトナムのビザ発給要件が緩和された)、消費税の免税拡大など、訪日インバウンド急増の背景には複合的な理由があるが、この傾向は当分続くだろう。


政府、観光庁は東京オリンピック・パラリンピックが開催される20年までに2000万人を目標に掲げている。年間300万人ペースで増え続ければ、数年後には2000万人を突破して3000万人ぐらいまでは増え続けて、そこから安定期に入ると私は見ている。


引き続き、訪日インバウンドの増加が見込める最大の理由は、中国人観光客の増加余力がまだまだ大きいことだ。14年の訪日外国人の国・地域別客数を見てみると第1位は台湾で約283万人。2位が韓国で約276万人。3位が中国で約241万人。4位以降は100万人以下で香港、アメリカ、タイ、オーストラリア、マレーシア、シンガポール、イギリスと続く。 台湾の人口は約2300万人。訪日台湾人が280万人ということは、年間で国民の8人に1人は日本を訪れている計算になる。それほど台湾人は日本が大好きだしリピーターも多い。


常に中国の先行指標といわれるのが香港、台湾。中国人の生活レベルが上がってくると香港人や台湾人が好むものを好きになる傾向がある。特にライフスタイルについては香港人、“日本”に関しては台湾人が中国人の先行指標になっている。


たとえば中国人はもともと生魚を食べないし、冷たいものはおなかを壊すということでビールは常温で飲むのが当たり前だった。一方、台湾では日本統治時代の影響もあって、生魚を食べるし、ビールも日本のように冷やして飲む。温泉も大好きで台北郊外の北投温泉に加賀屋を招致したくらいだ。それが大陸に伝播して、近ごろは生魚を食べたり、冷たいビールを楽しむ中国人が増えた。日本で温泉地に向かう人も増えている。


台湾人の日本志向を中国人が追いかける傾向からすれば、1年間に国民の8分の1が日本を訪れる台湾の訪日ペースに中国の新興富裕層も近づいてくるだろう。中国13億人の10分の1とは言わないが、100分の1としても1300万人。つまり現状の5倍以上の中国人が日本にやってくるようになってもまったく不思議ではない。インバウンド2000万人時代には中国人が50%ぐらいのウエートを占めるのではないか。


日中関係が政治的にこじれない限りは、政府の意向を無視して日本を目指す中国人観光客は今後さらに増えると思う。 今の中国はちょうど日本が高度成長期に第一次海外旅行ブームを迎えたような状況にあって、中国人の海外旅行に対する関心は異常に高い。


これは私見だが、中国人の海外旅行ブームの背景には、自国の将来に対する不信、諦念があるように感じる。腐敗した政治家と役人がのさばっている限り、中国社会はこれ以上素晴らしいものにはならない。だったら近場の日本に行って、安心安全な社会の素晴らしさや自然の豊かさに触れたい――。言葉にせずとも、そういうマインドが日本志向につながっているようだ。

※続きはPresident Onlineから  

中国、偽札40億円分押収 製造拠点を摘発、過去最大

100gen_1

【北京共同】中国メディアによると、中国広東省の公安当局は25日までに、同省内の人民元札の偽造拠点を摘発し、2億1千万元(約40億円)分の偽札を押収、29人を拘束したと発表した。中国の偽札事件としては過去最大規模という。  

公安当局は17日、製造拠点2カ所を摘発し、偽札や印刷機などを押収。偽造されたのは中国で最高額の100元札で、市場には流通していない。大量の偽札は重さ2トン余り、積み上げると建物66階分の高さになるという。  日本円で約2千円に相当する100元札は偽札が多く出回っており、社会問題となっている。 

47ニュースより
両替関連記事も随時更新中!

完全料金後払い!1口座につき32,000円!HSBC口座開設サポートのお申込みはこちら

hsbc_support



既に口座をお持ちで活用できていない方へ。今の口座の状態を無料診断致します。

hsbc_unfreeze_01




各種お問い合わせはこちらのお問い合わせフォームよりお願い致します。
※情報はもちろん無料です。

※HSBC及び恒生銀行のレートは、Banknotes、つまり現金授受の場合のレートです。インターネットバンキングのレートとは異なりますのでご注意ください。また、銀行で外貨を両替する場合は別途手数料がかかります。


こちらでも香港旅行&香港生活情報満載!

クリックすると香港情報が集まるランキングサイトへリンクします。
にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ
主に香港現地に住む方々だけが知るローカル情報、レストラン、遊び方、行くべき観光スポットなどの情報が満載です!


 

<香港主要両替店と銀行での本日の両替レート>

場所 WE BUY WE SELL
中環A 0.06426 0.06485
上環A 0.06000 0.06600
上環B 0.06395 0.06500
重慶A 0.06420 0.06470
重慶B 0.06430 0.06480
HSBC 0.06354 0.06544
恒生 0.06423 0.06514 

本日の1番良いレートを適用した場合、
1万円を両替すると重慶大厦Bで約643香港ドルとなります。
また、100香港ドルを両替すると重慶大廈A店で約1,545円となります。香港滞在中の両替の際に参考にしてください。

外資が中国から撤退・・・現地企業への発注減で、大量の失業者か

20150924_1

中国メディアの捜狐は17日、中国は2008年の世界金融危機を契機に経済構造の転換を本格的に進めておくべきだったとする一方、中国は逆に「不動産を中心とした投資」などに走ってしまい、製造業や実体経済の空洞化を招いたと伝え、「史上最大の規模で外資が中国から撤退しようとしており、莫大な数の中国人が失業する恐れがある」と報じた。  


記事は、パナソニックが北京市内のリチウムイオン電池工場を9月に閉鎖する方針を明らかにしたと伝え、1300人の従業員が解雇されると報じた。  


さらに、パナソニックは中国からの全面的な撤退は否定していると伝えつつも、パナソニック(当時の松下電器)は改革開放政策において中国と「技術協力第一号」協定を結んだ企業であると紹介。「パナソニックは中国の改革開放を初期から見届けてきた、中国にとって重要な証人である」とし、パナソニックが中国に進出して以降、多くの日本企業が中国に進出し、中国の電機産業は飛躍的な発展を遂げたと報じた。  


一方で、パナソニックはすでに生産ラインを中国から日本やベトナムなどに移管させ始めていると伝え、「パナソニックも東南アジアなどに工場を移管させる外資組に入ってしまった」と落胆の色を示した。  


さらに記事は、電子機器受託生産(EMS)の台湾企業・富士康(フォックスコン)はインドに50億ドル(約6020億円)を投資して工場や研究開発施設を設立する計画だと紹介。富士康は中国国内で約120万人の従業員を雇用しているとしつつも、富士康はインドで最大100万人を採用する可能性があると伝え、中国国内における規模の縮小につながるのではないかと警戒感を示した。  


そのほか、パナソニックや富士康だけでなく、サムスンもベトナムへの工場移管を進めていると紹介。また、大手ファッションブランドも中国への発注を減らし、東南アジアへの発注を増やしているなどと伝え、「外資企業の大規模な撤退によって、中国で産業の空洞化が進んでしまう」と危惧し、多くの中国人従業員が仕事を失ってしまう可能性があると論じた。

サーチナより

森永卓郎氏分析 大荒れ相場時代の資産防衛術 今は割安、下がっても買い 

20150924_2

中国の株価下落をきっかけに世界中の株価が乱高下している。アベノミクスの登場以来、着実に上昇してきた株価が変調をきたすなかで、「こんな状況では資産運用ができない」と頭を抱えている人も多いだろう。


だからといって預金に退避を続けることはできない。いま物価が上がっていないのは、たまたま原油価格の大幅下落の影響が出ているだけだ。日銀は金融緩和を続けているから、いずれ物価上昇率はプラスに戻る。そうしたなかで、預金だけの資産運用をしていたら、確実に目減りしてしまうからだ。


株式投資の大原則は、「安い時に買って、高い時に売る」ということだ。ところが多くの個人投資家が逆を行ってしまう。市場が盛り上がったところで買い、下がったところで持ちきれなくなり、損切りしてしまうのだ。


私は、いまの相場は割安だと思う。PBR(株価純資産倍率)という指標がある。企業の解散価値の何倍の時価総額がついているかという数字だ。8月末の東証1部のPBRは加重平均で1・3倍だ。世界の株式市場では、平時で2倍程度だから、日本の株価は割安といえる。  


もちろん、これだけ株式市場が不安定だと、もっと株価が下がる可能性は十分ある。しかし、下がったら、そこでまた買えばよい。株式投資で儲かっている人の特徴は、資金に余裕があることだ。余裕があれば、下がった時の買い増しができる。だから、ますます取得コストが下がる。資金総額の問題ではなく、割合だ。手持ち資金の大部分を株式投資に回すようなことをしてはならないのだ。  


それでは、いまどのような株式に投資をすればよいのか。安倍晋三政権が継続すると読むのであれば、答えは明確だ。今年から、成長戦略が本格化する。「岩盤規制に穴を開け、競争市場を持ち込む」のが成長戦略で、競争が激しくなる。  


そのなかで、利益を確保できる典型が、政府との良好な関係を保ち、自分の会社だけ利権を得ることによって、競争を回避できる企業。それがどの企業かは、冷静に考えれば、分かるはずだ。 (獨協大教授・森永卓郎)

ZakZakより  
hsbc_support



既に口座をお持ちで活用できていない方へ。今の口座の状態を無料診断致します。

hsbc_unfreeze_01




各種お問い合わせはこちらのお問い合わせフォームよりお願い致します。
※情報はもちろん無料です。

※HSBC及び恒生銀行のレートは、Banknotes、つまり現金授受の場合のレートです。インターネットバンキングのレートとは異なりますのでご注意ください。また、銀行で外貨を両替する場合は別途手数料がかかります。


こちらでも香港旅行&香港生活情報満載!

クリックすると香港情報が集まるランキングサイトへリンクします。
にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ
主に香港現地に住む方々だけが知るローカル情報、レストラン、遊び方、行くべき観光スポットなどの情報が満載です!


 

<香港主要両替店と銀行での本日の両替レート>

場所 WE BUY WE SELL
中環A 0.06442 0.06480
上環A 0.06000 0.06600
上環B 0.06395 0.06495
重慶A 0.06420 0.06470
重慶B 0.06430 0.06480
HSBC 0.06353 0.06542
恒生 0.06426 0.06517 

本日の1番良いレートを適用した場合、
1万円を両替すると中環Aで約644香港ドルとなります。
また、100香港ドルを両替すると重慶大廈A店で約1,545円となります。香港滞在中の両替の際に参考にしてください。

アジアブランド500強、トップ3はサムスン、ソニー、工商銀

20150923_2

今年の「アジアブランド500強」ランキングが香港で発表された。トップスリーは韓国・サムスン、日本のソニー、中国工商銀行だった。


中国(香港、マカオ、台湾含む)からはアジア最多の204ブランドがランク入りした。うち中国本土のブランドは123。日本は二番目に多く156ブランドが入った。3番目の韓国は48ブランド。


世界ブランド実験室(World Brand Lab)が同時に公表したアジア消費者の自国ブランドに対する忠誠度をみると、日本人が最も高く61%だった。彼らの好きなブランドベスト3はパナソニック、ソニー、アップル。一方中国消費者の忠誠度は36%だった。

FOCUS-AISAより

香港エクスプレス航空、全路線で460円のセール開催中! 

20150923_3

香港エクスプレス航空は、9月28日まで、日本線を含む全路線を対象にセールを開催しています。


対象路線はいずれも香港発着で、昆明・寧波・無錫・ダナン・台中・プーケット・チェンマイ・バンコク/ドンムアン・シェムリアップ・ソウル/仁川・釜山・済州・東京/羽田・東京/成田・大阪/関西・福岡・名古屋/中部・広島線が対象。運賃は32香港ドル(約500円)、日本発便は460円となっています。燃油サーチャージや諸税は別です。


搭乗期間は、9月29日から2016年7月14日まで。路線により、一部期間は対象外となります。

トライシーより  
hsbc_support



既に口座をお持ちで活用できていない方へ。今の口座の状態を無料診断致します。

hsbc_unfreeze_01




各種お問い合わせはこちらのお問い合わせフォームよりお願い致します。
※情報はもちろん無料です。

※HSBC及び恒生銀行のレートは、Banknotes、つまり現金授受の場合のレートです。インターネットバンキングのレートとは異なりますのでご注意ください。また、銀行で外貨を両替する場合は別途手数料がかかります。


こちらでも香港旅行&香港生活情報満載!

クリックすると香港情報が集まるランキングサイトへリンクします。
にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ
主に香港現地に住む方々だけが知るローカル情報、レストラン、遊び方、行くべき観光スポットなどの情報が満載です!


 

<香港主要両替店と銀行での本日の両替レート>

場所 WE BUY WE SELL
中環A 0.06421 0.06470
上環A 0.06000 0.06600
上環B 0.06385 0.06485
重慶A 0.06410 0.06460
重慶B 0.06440 0.06490
HSBC 0.06343 0.06532
恒生 0.06404 0.06495 

本日の1番良いレートを適用した場合、
1万円を両替すると重慶大廈B店で約644香港ドルとなります。
また、100香港ドルを両替すると重慶大廈A店で約1,547円となります。香港滞在中の両替の際に参考にしてください。

中国で人件費と人民元上昇 むしろ日本国内で優秀人材確保を

20150922_1

巨大市場を持つ中国はこれまで経済成長を続けてきた。しかし、8月の株価暴落でその先行きに不安が持たれている。はたして中国と我々はどう付き合って行けばいいのか。大前研一氏が先行き不透明な中国経済について解説する。  


上海株暴落に端を発した世界同時株安は、中国の景気減速が世界恐慌のトリガーを引いたように見える。中国の楼継偉財政相は先のG20財務相・中央銀行総裁会議で「今後5年間は構造転換の陣痛期になる。苦難の調整過程になるだろう」との見通しを示したが、この先どうなるのか、実は誰も予測できていない。    


日経平均株価は8月24日に前週末比895円安の1万8540円と暴落し、翌25日も下げ止まらず、前日比733円安となって1万7000円台に突入した。本稿執筆時点では1万7500円前後で推移しているが、先行きは極めて不透明だ。


習近平政権が経済政策に対する自信を完全に失い、景気対策を腰だめで撃っている感が強いため、いまや中国は世界経済にとって最大リスクとなっている。  


中国の企業業績が低迷している原因は、人件費の高騰と人民元の上昇だ。中国政府の通達により、企業は毎年15%の賃上げを強いられてきた。つまり中国は人民の不満を解消する手段として、人件費を市場に委ねず強制的・人為的に上げてきたのである。    


さらに近年は、従業員を削減しようとしても、一人一人が弁護士を連れてくるので簡単にはリストラできない。その結果、中国に進出した外国企業は全くペイしなくなった。日本企業の場合は、むしろ日本国内の地方で雇用したほうが、職種によっては安くて優秀な人材を確保できるようにさえなっている。  


しかも、人民元の為替レートが4~5年前は1元=12円ぐらいだったのに、今は1元=19円ぐらいになり、中国で事業を継続する意味がなくなっている。このため外国企業の多くは早く撤退したいと思っているが、そうはさせじと中国政府が撤退コストを非常に高くしてペナルティも設けているので、みんな困り果てているというのが現状だ。  


そして習近平政権は、景気減速から脱する方策として人民元の切り下げを選んだ。しかし、これは大きな間違いだ。人民元が競争力を失った最大の原因は為替そのものではなく、前述のように中国政府が人件費を強制的に上げ続けてきたことである。にもかかわらず、今度は為替を人為的にいじった。その結果、中国は答えのない世界、ソフトランディングする場所が見えない世界に入ってしまった。

21日の香港市場概況:香港ハンセン指数は下落、欧米株安が意識される 

20150922_2

21日の香港市場は値下がり。主要50銘柄で構成されるハンセン指数が前営業日比163.90ポイント(0.75%)安の21756.93ポイントと反落した。本土企業株で構成されるH株指数は129.01ポイント(1.29%)安の9899.37ポイントと4日ぶり反落。売買代金は702億3800万香港ドルに縮小している(18日は955億2700万香港ドル)。


世界景気の先行き不安が強まるなか、先週末の欧米株が売られた流れを継ぐ。イエレン米連邦準備理事会(FRB)議長が「海外情勢の見通しは不透明感が強まっている」としたうえで利上げを見送ったことを受け、中国など新興国経済の鈍化が意識されている。


政府系シンクタンクの中国社会科学院(社科院)がこのほど発表したリポートのなかで、中国の2015年の国内総生産(GDP)成長率が6.9%になるとの見通しを明らかにしたことも重しだ(14年GDP成長率は7.3%)。ただ、本土株がプラスで引けるなか、香港の各指数は中盤から下げ幅をやや縮小させている。 ハンセン指数の構成銘柄では、石油大手3社株の下げが目立つ。


中国海洋石油(CNOOC:883/HK)が3.5%安、中国石油天然気(857/HK)が2.6%安、中国石油化工(386/HK)が2.3%安で引けた。原油相場の大幅続落が嫌気されている(先週末のWTI原油先物は前日比4.73%安で終了)。時価総額上位の銀行株や保険株もさえない。 H株証券セクターも軒並み下落。広発証券(1776/HK)が3.9%、華泰証券(HTSC:6886/HK)が3.5%、中信証券(6030/HK)が2.2%、海通証券(6837/HK)が2.0%ずつ値を下げた。このところの売買低迷を受けて、業績に与える悪影響が警戒されている。

ZUU ONLINEより 
hsbc_support



既に口座をお持ちで活用できていない方へ。今の口座の状態を無料診断致します。

hsbc_unfreeze_01




各種お問い合わせはこちらのお問い合わせフォームよりお願い致します。
※情報はもちろん無料です。

※HSBC及び恒生銀行のレートは、Banknotes、つまり現金授受の場合のレートです。インターネットバンキングのレートとは異なりますのでご注意ください。また、銀行で外貨を両替する場合は別途手数料がかかります。


こちらでも香港旅行&香港生活情報満載!

クリックすると香港情報が集まるランキングサイトへリンクします。
にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ
主に香港現地に住む方々だけが知るローカル情報、レストラン、遊び方、行くべき観光スポットなどの情報が満載です!


 

<香港主要両替店と銀行での本日の両替レート>

場所 WE BUY WE SELL
中環A 0.06446 0.06495
上環A 0.06000 0.06600
上環B N/A N/A
重慶A 0.06430 0.06480
重慶B 0.06440 0.06480
HSBC 0.06389 0.06580
恒生 0.06458 0.06549 

本日の1番良いレートを適用した場合、
1万円を両替すると中環A店で約644香港ドルとなります。
また、100香港ドルを両替すると重慶大廈A店、重慶大廈B店で約1,543円となります。香港滞在中の両替の際に参考にしてください。

香港・ハーバーシティに「SHIBUYA109」 12月開業予定のテナント13店

20150918_1


東急モールズデベロップメント子会社の「東急商業發展(香港)」は9月17日、香港に12月オープン予定の「SHIBUYA109」の出店テナント全13店を発表した。(香港経済新聞)  


場所はハーバーシティー内シティースーパー近く(Shop 3002, Level3, Gateway Arcade, Harbour City, )。総売り場面積は約8400スクエアフィート(約240坪)。  


海外1号店となる「SHIBUYA109(香港・ハーバーシティ店)」は、東京・渋谷の「SHIBUYA109」が持つ世界観をコンパクトに凝縮し、商業施設の中にパッケージ形態で出店する。今回決定したテナントは、本拠地であるSHIBUYA109を代表するテナントを中心に、全13店のうち10店が香港初出店となる。その中の6店は海外初出店。  


出店テナントは次の通り。「Ank Rouge(アンクルージュ) 」、「DURAS(デュラス) 」、「ESPERANZA(エスペランサ) 」、「KI LA RA GIRL(キララガール)」、「LIZ LISA(リズリサ) 」、「MULLER(ミューラー)」の香港における新ブランドである「MLR(エムエルアール)」、「Rady(レディ) 」、REDYAZEL(レディアゼル) 」、「Regalect(リガレクト) 」、「Samantha Vega(サマンサベガ) 」、「Secret Honey(シークレットハニー) 」、「SLY(スライ)」、「WEGO TOKYO(ウィゴートーキョー)」。  


渋谷の「SHIBUYA109」にすでに出店し、高い人気を誇る店をそろえたテナント構成は、現在の日本のヤングファッションに欠かすことのできない「セクシー」「ガーリー」「キャラクター」「原宿のストリート」などのエッセンスを交えコンパクトにまとめたものという。  


もともとSHIBUYA109は、ヤングレディースウエアを中心としたファッションテナントを約120店集積し、顧客とショップスタッフが一体となることで、ターゲットとする10代後半から20代半ばの「アラウンド20」の女性に対して、新しいムーブメントを仕掛けてきた。

※続きはヤフーニュースから

マカオカジノ大手がポーカー専門コーナー新設=バカラ全盛も市場低迷で多様化模索か(マカオ新聞) 

20150918_2


カジノのテーブルゲームは複数存在するが、中国人ギャンブラーの間では駆け引き要素がなく、結果は運次第、勝負も早いバカラが圧倒的な人気を誇る。彼らを主要ターゲットするマカオのカジノでは、フロアの大半をバカラテーブルが占める。  


マカオ政府のカジノ監理部門、博彩監察協調局(略称:DICJ)の統計資料をみると、今年(2015年)上半期のマカオのカジノ売上1216.45億パタカ(日本円換算:1兆8425億円)のうち、実に88.9%がバカラゲームによるものだ。  


まさに、バカラ全盛といえる状況だが、マカオでカジノ経営ライセンスを保有する6陣営の一角、ギャラクシーエンターテインメントグループは9月17日、同社の旗艦IR(統合型リゾート)施設、ギャラクシーマカオのメインカジノフロアに、ポーカー専門コーナー「パビリオン・ポーカー・ルーム(中国語表記:名人撲克)」を新たに開設した。  


同社によると、複数のプロモーションとジャックポットを毎日提供するポーカーに特化した常設コーナーはマカオのカジノでは初の試みになるとのこと。  


なお、マカオ全体の月次カジノ売上は、昨年6月から今年8月まで15ヶ月連続で前年割れとなっており、低迷が長期化の様相を呈している。今年1~8月の累計カジノ売上は1588.82億パタカ(約2兆4065億円)で、前年同期比36.5%減。マカオのカジノ売上減の理由として、中国本土富裕層を中心としたハイローラーと呼ばれるVIPカジノ客の流出が指摘されている。  


一方、マス(平場)は比較的安定しており、今年7月には、単月カジノ売上で初めてマスがVIPルームを上回った。市場の変化は一時的なものではなく、今後もマスへのシフトがさらに進むとみられることから、より幅広い集客を実現するため、今回のギャラクシーエンターテイメントグループのような、バカラ以外のゲームの充実を図るといった多様化を模索する動きが活発化することも予想される。

hsbc_support



既に口座をお持ちで活用できていない方へ。今の口座の状態を無料診断致します。

hsbc_unfreeze_01




各種お問い合わせはこちらのお問い合わせフォームよりお願い致します。
※情報はもちろん無料です。

※HSBC及び恒生銀行のレートは、Banknotes、つまり現金授受の場合のレートです。インターネットバンキングのレートとは異なりますのでご注意ください。また、銀行で外貨を両替する場合は別途手数料がかかります。


こちらでも香港旅行&香港生活情報満載!

クリックすると香港情報が集まるランキングサイトへリンクします。
にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ
主に香港現地に住む方々だけが知るローカル情報、レストラン、遊び方、行くべき観光スポットなどの情報が満載です!


 

<香港主要両替店と銀行での本日の両替レート>

場所 WE BUY WE SELL
中環A 0.06408 0.06455
上環A 0.06000 0.06600
上環B 0.06376 0.06476
重慶A 0.06410 0.06450
重慶B 0.06410 0.06460
HSBC 0.06339 0.06528
恒生 0.06396 0.06486 

本日の1番良いレートを適用した場合、
1万円を両替すると中環A店で約642香港ドルとなります。
また、100香港ドルを両替すると重慶大廈A店、重慶大廈B店で約1,550円となります。香港滞在中の両替の際に参考にしてください。

中国 上海ディズニーランド開園間近、香港の魅力低下に繋がるか

20150917_1

中国大陸部では大型テーマーパークの建設が相次ぐ。来年開園予定の上海ディズニーランドの規模は香港のディズニーランドより大きく、2019年には世界最大規模のユニバーサル・スタジオが北京に入り、大陸部観光客にとって香港の魅力は大幅に低下するに違いない。


香港紙「東方日報」は16日付の記事で、「香港ディズニーランドの2013-2014会計年度の入場者数は延べ750万人で、そのうち大陸からの観光客が半数を占めた。香港ディズニーランドより3倍も大きい上海ディズニーランドが開園すると、市場独占の優位性を失い、上海ディズニーランドに引けを取る恐れがある」と書いた。


一方、香港海洋公園は今年の上半期に多くの不透明要素の影響で入場者数は減少趨勢を見せ、最大月別減少幅が10%に近づいた。

1位アメリカ、2位香港、3位韓国……日本酒を愛飲している外国ランキング 

20150917_2

海外で日本産のお酒が好評を博していることをご存じでしょうか。世界的な和食ブームに乗って、日本産のお酒の輸出も好調になっているのです。今回は、そのお酒の中でも「清酒」についてです。和食には日本酒だ! が広がっているのでは!? という話です。


■日本産お酒の輸出金額は17%も増えた!


2015年(平成27年)2月付けの国税庁の「酒類の輸出金額・輸出数量の推移について」というリポートがあります。このリポートには2014年(平成26年)までの「酒類」の輸出推移がまとめられています。


まず、日本産のお酒全体の輸出量は、


●2013年:7万7,197キロリットル ⇒ 2014年:8万7,796キロリットル と、実に1年間で「1万キロリットル」も増加しています。対前年比で約114%です。


金額ベースでは、

●2013年:250億9,700万円 ⇒ 2014年:293億5,100万円 で、1年間で「42億5,400万円」増加。対前年比で約117%です。数量の増加率に比べて金額ベースの増加率の方が高いですから、単価の高いお酒の販売が拡大していると思われます。お酒の輸出金額は3年連続で過去最高を記録! なのです。

※続きはマイナビから 

香港の3つのベストショッピングスポット

20150917_3

香港を訪れれば、「高価な物は包みが小さい」という諺が本当だということがわかります。地図の上では本当に小さな点に過ぎない香港は、貿易や商業で世界トップクラスの都市として世界中に知られています。


世界中の企業が香港に集まるこの都市の経済は急速に発展しています。香港ディズニーランドやオーシャン・パークなど観光客向けのアトラクションも楽しむことができます。また、世界クラスのサービスを提供する高級ホテルも香港には多数あります。


そして、香港といえばショッピングセンターです。ショッピングだけを目的に香港を訪れる旅行者もいるほどです。香港を何度も訪れている人は、ショッピングのベストスポットやどこよりも安く買う方法を知っていますが、初めて香港を訪れた場合は、お店の多さに圧倒されてしまいます。そこで、ここでは香港に来たら訪れたい3つのショッピングスポットを簡単にご紹介します。


1. コーズウェイベイ(銅鑼湾)で買い物三昧


香港の買い物客のメッカと呼ばれているコーズウェイベイは、ショッピングセンターやモールが立ち並び、明るいネオンがきらめくスポットです。コーズウェイベイで人気のお店はそごうとタイムズスクエアです。


そごうは香港で人気のある日本の百貨店で、香港最大の規模を誇ります。12階建ての店内にはおもちゃから洋服、日用品、化粧品などさまざまな商品が並べられています。そごうはまた地元の人だけでなく観光客の待ち合わせ場所としても人気があります。


もっと高級なショッピングがお好みの場合は、香港のタイムズ・スクエアがおすすめです。ここは映画ファンや食通の方にお勧めのスポットです。タイムズ・スクエアには、Tony Roma's、日本料理のWasabisabi、上海料理のWater Margin、Super Star Seafood、California Pizza Kitchenなど地元の有名店が名を連ねています。


他のコーズウェイベイのショッピングスポットとして、子供服のWindsor House、ヴィンテージの掘り出し物やロックテーストの服を扱うRetro stone、レコードやCDを販売するWhite Noise Recordsなどがあります。また午前1時まで営業しているForever 21ブティックもあります。

場所: 湾仔と東区周辺


2. モンコック(旺角)のストリートショップ


人口の多さで香港最大の街の1つに数えられるモンコックは、地元の人や外国人が押し寄せ、ショッピングセンターやレストランがひしめき合う非常に人通りの多い街です。モンコックのストリートショップの中でも目を引くのは、フラワーマーケットとゴールドフィッシュマーケット、そしてコンピューターの付属品を買うにはもってこいのモンコックコンピューターセンターです。


この周辺には、世界中のデザイナーのコピー商品や手頃な価格な中国製の洋服など安い商品も大量に出回っています。オフィス、カフェ、書店、軽食堂、ナイトマーケットなどもあります。


おすすめは、Ladies Market、Langham Place Shopping MallそしてArgyle CentreのNew Town Mallです。多くの店は午前1時まで営業していますので夜遅くまでショッピングを楽しむことができますが、クレジットカードは使えないところが多いので必ず現金を用意していきましょう。

場所: Mong Kok, Tsim Mong District, Kowloon West, Hong Kong


3. チムサーチョイ(尖沙咀)の買い物天国


モンコックと似ていますが、人通りのそれほど多くないチムサーチョイは、リラックスして楽しみながら買い物をしたい人や観光客にとってまさに買い物天国です。この街では、香港での滞在をさらに思い出深いものにする豪華な食事を楽しむこともできます。


小さなカフェやデザートを売る店から、ダイニングレストランまで、チムサーチョイにはあらゆるものが揃っています。このエリアで人気のあるスポットの1つはHarbour Cityです。この大型ショッピングモールには、Chanel、Vivienne Westwood、Mulberry、Christian Louboutinといった国際的なブランドが軒を連ねています。


また若者に人気の「The One」もあります。「The One」は29階建てで、香港で最高層ショッピングセンターの1つです。結婚の予定がある方には、Kimberley Roadがお勧めです。ここには晴れの日にふさわしいドレスやスーツを扱う店がたくさんあります。

場所: Yau Tsim Mong District, South Kowloon, Hong Kong

両替関連記事も随時更新中!

完全料金後払い!1口座につき32,000円!HSBC口座開設サポートのお申込みはこちら

hsbc_support



既に口座をお持ちで活用できていない方へ。今の口座の状態を無料診断致します。

hsbc_unfreeze_01




各種お問い合わせはこちらのお問い合わせフォームよりお願い致します。
※情報はもちろん無料です。

※HSBC及び恒生銀行のレートは、Banknotes、つまり現金授受の場合のレートです。インターネットバンキングのレートとは異なりますのでご注意ください。また、銀行で外貨を両替する場合は別途手数料がかかります。


こちらでも香港旅行&香港生活情報満載!

クリックすると香港情報が集まるランキングサイトへリンクします。
にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ
主に香港現地に住む方々だけが知るローカル情報、レストラン、遊び方、行くべき観光スポットなどの情報が満載です!


 

<香港主要両替店と銀行での本日の両替レート>

場所 WE BUY WE SELL
中環A 0.06423 0.06465
上環A 0.06000 0.06600
上環B 0.06395 0.06495
重慶A 0.06410 0.06460
重慶B 0.06410 0.06460
HSBC 0.06349 0.06539
恒生 0.06409 0.06500 

本日の1番良いレートを適用した場合、
1万円を両替すると中環A店で約642香港ドルとなります。
また、100香港ドルを両替すると重慶大廈A店、重慶大廈B店で約1,550円となります。香港滞在中の両替の際に参考にしてください。

世界発お披露目の香港で大歓迎! 映画『進撃の巨人 ATTACK ON TITAN エンド オブ ザ ワールド』

20150916_1

累計発行部数が5,000万部を突破した超大ヒットコミック『進撃の巨人』(諫山創/講談社刊)を、樋口真嗣監督をはじめとする、日本映画界・アニメ界・特撮界が誇る各分野最高峰のスタッフの手により映画化。2部作構成となった本作、8月1日(土)から公開された前編はすでに観客動員230万人、興行収入も30億円を突破。


そして世界84の国と地域でも配給が決定しており、各地で好成績を収めているという。 そんなヒットの状況の中、世界中の「進撃」ファンが後篇の公開を待ちわびる中、世界最速にして唯一となる後篇『エンド・オブ・ザ・ワールド』のワールドプレミアが香港にて開催された。


日本から駆けつけたのは、主人公・エレン役の三浦春馬とヒロイン・ミカサ役の水原希子。プレミアイベントでは、広東語と北京語で(水原は英語も)喜びを語った。


三浦:日本で今最も人気のある漫画、進撃の巨人を映像化するにあたって、とても大きなプレッシャーを感じました。スタッフ、キャスト全員が自分が出来る全てを捧げた映画です。僕達の大いなる挑戦を是非楽しみにしていて下さい。この作品が、皆さんの脳裏に深く残るよう祈っています。


水原:第二部では「ミカサの進化、成長」を皆さんにお楽しみいただければ幸いです。戦士としての技術、力量の進化だけでなく、心情の変化、内面の葛藤、エレンへの想い等、人間としての成長も見所です。これに加え、アクションシーンやスタント、特にワイヤーアクションにはご満足いただけると思います。でも、何よりみなさんが楽しみにしているのは巨人だと思います。絶対ご満足いただけると思います!

※続きはT-SITEから

日本製コンドーム株も「爆上げ」、中国人の「爆買い」健在 欧州でも堅調 

20150916_2

中国人観光客の「爆買い」は、日本だけの現象ではない。高級ブランドの本場、フランスやイギリスでもブランド品の最大購買層は中国人観光客だ。しかし、先の上海株式市場の暴落に象徴される中国経済失速の影響も見え始めている。


中国国内では高級品の売上が低迷し、大都市の高級ブランド店舗は閑古鳥が鳴いている状況だという。ウォール・ストリート・ジャーナル紙(WSJ)などが、高級ブランド品に対する中国人の消費行動の最新トレンドを、パリのデパートやイギリスのアウトレットモールから報じている。


◆フランス、イギリスでは1人あたり13万円以上消費

旅行者向けの免税手続きサービスを行っているスイスのグローバル・ブルー社によると、今年上半期のヨーロッパでの中国人観光客の支出額は前年同期比75%増で、8月だけでも72%の伸びを記録した。一人あたりの平均支出額も981ユーロ(約13万3000円)と前年よりも7%増えている。WSJは、「8月には人民元の切り下げや、株価下落があったにもかかわらず、この伸び率なのだ」と驚く。  


観光客数も依然、伸びている。フランスを訪れた中国人観光客数は、昨年150万人前後だったが、フランス政府は、今年は200万人を超えると予想している。今年上半期はパリだけで49%増加した(WSJ)。  


一方、イギリスでの中国人観光客の消費行動はペースダウンしているようだ。グローバル・ブルーによれば、2013年の中国人観光客のイギリスでの支出額は前年比34%増だったが、2014年に6%増に減速した。ただし、一人あたりの平均支出額は778ポンド(約14万3000円)と相変わらず高く、同国を訪れる観光客で最もお金を落とすのは、依然として中国人だ(AP)。


◆欧州ではブランド品が3割安、日本製紙おむつは2倍で転売

APによれば、中国では高級な輸入品に高い税金が課され、各ブランドも利益幅を高めに設定している。為替レートを加味すると、ヨーロッパでは中国よりも30%程度安く買えるという。


最近、スペインへの団体ツアーに参加して、バルセロナ郊外のアウトレットモールでグッチのバッグを420ユーロで購入した北京の専業主婦、チャン・ユーハンさん(29)は、「景気がどれほど悪いとしても、高級品は欧州の方が北京よりずっと安い」とWSJに答えている。  


しかし、内需低迷を打開するため、中国政府とブランド側も関税を下げたり値下げに踏み切るなど、手は打っている。グッチなど幾つかのブランドは国内で50%の値引きに踏み切った。これらは転売防止対策でもあるようだ。シャネルは、3月に21%の値引きをしたが、WSJは「これは内外の価格差に乗じる取引業者を抑制するのが狙いだった」と記す。  


転売目的の「爆買い」は、日本でも問題を引き起こしている。京都府城陽市のディスカウントストアでは先月、日本製紙おむつの転売目的で店舗前に並んでいた中国人グループ同士が列の順番を巡って乱闘し、けが人と逮捕者を出す騒ぎを起こしている。中国では特に花王の「メリーズ・Lサイズ」が人気だといい、国に持ち帰れば日本での購入価格の2倍で売れるという。同様の中国人転売屋同士の暴力沙汰は今月8日にも神戸市で起きている。昨年には奈良県内で中国人によるメリーズ窃盗事件があった。また、メリーズの「爆買い」により、国内の消費者が買えないという事態も全国で報告されている(産経WEST)。


◆中国人の高級品購入の80%が海外ベースか  

中国人の「爆買い」は、世界の株式市場にも影響を及ぼしているようだ。日本での購入対象の一つに、国産トップメーカー『オカモト』のコンドームがあるが、その影響で同社の株価が“爆上げ”し、投資家たちの注目を集めている。  


英フィナンシャル・タイムズ紙=FTによれば、品質の高さと「薄さ」で「ベター・セックス」の代名詞になっているオカモト製コンドームも、日本国内では少子高齢化と日本人の「性的なアクティブさの低下」により、この7月までは強い逆風にさらされてきたと解説。それが、最近は株価を120%以上上げ、一気に息を吹き返したという。岡本良幸社長も「まったく予想外でした」と驚く。  


WSJに答えた小売コンサルタント、ブライアン・バックワルド氏は、中国人の高級品の購入は、海外での直接購入と闇市場での再販品の購入を合わせ、約80%が海外ベースだと推測する。同氏は「(中国人)消費者は店で購入する体験を好むほか、海外だと本物を購入したという確信が持てる」と言う。中国で流通する海外ブランド品は品質を落としているという消費者の不信感や、偽物の横行がそうした心理に影響しているようだ。  


イギリス、オックスフォード郊外のアウトレットモールで家族と買い物をしていた香港のビジネスマンは、APのインタビューに次のように答えている。「最近の株の乱高下で大やけどをしたよ。でも、市場が上下するのは自然なことだ。今は反発して上がっている。中国経済への心配はおおげさだよ」。世界を股にかけた「爆買い」はまだしばらく続きそうだ。

※続きはNewSphereから 

マヌカハニーが中国の富裕層に人気

20150916_3

ニュージーランドにだけ自生するマヌカの花にしか受粉しないミツバチがいる。このミツバチのつくりだす蜂蜜はマヌカハニーと呼ばれ、ほかの蜂蜜と異なり、抗菌作用があるほかに、傷口癒着や免疫機能のアップにも効力があるという。英BBCが9日に伝えた。


健康食品としてマヌカハニーの多くの効果はまだ確認されていないが、テニス選手のノバク・ジョコビッチや女優のスカーレット・ヨハンソンからの絶賛により脚光を浴びた。


報道によると、マヌカハニーは中国富裕層の中で人気を呼んでいる。富裕層は食品の品質安全を重視し、輸入健康食品に対する需要も旺盛だ。 上海の高級スーパーで販売価格が279ドル/缶(500グラム)に達したマヌカハニーに手が届くのは富裕層しかない。世界市場から見て、マヌカハニーは供給不足状態にある。それに中国における輸入品の販売価格、特にぜいたく品価格がほかの国を上回ることは一般的だ。


チャイナ・マーケット・リサーチ・グループの副董事のJames Roy氏によると、ルイ・ヴィトンのバッグやモルディブツアーなどと異なり、マヌカハニーを購入することは、虚栄心や地位を誇示するためだというものではなく、高麗人参のように健康を維持するために長期服用する必要のある高機能食品と目されている。

両替関連記事も随時更新中!

完全料金後払い!1口座につき32,000円!HSBC口座開設サポートのお申込みはこちら

hsbc_support



既に口座をお持ちで活用できていない方へ。今の口座の状態を無料診断致します。

hsbc_unfreeze_01




各種お問い合わせはこちらのお問い合わせフォームよりお願い致します。
※情報はもちろん無料です。

※HSBC及び恒生銀行のレートは、Banknotes、つまり現金授受の場合のレートです。インターネットバンキングのレートとは異なりますのでご注意ください。また、銀行で外貨を両替する場合は別途手数料がかかります。


こちらでも香港旅行&香港生活情報満載!

クリックすると香港情報が集まるランキングサイトへリンクします。
にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ
主に香港現地に住む方々だけが知るローカル情報、レストラン、遊び方、行くべき観光スポットなどの情報が満載です!


 

↑このページのトップヘ